対人援助職として

対人援助職として

専門職であり管理職である葛藤

リクエストの中からnoteに振り返りながら書いてみたstand.fm でも声に出して13分程話してみたなんとも不完全燃焼というかたくさんの言葉や出来事が頭をよぎり自分が整理できていないしまとまらないそんな感じに近い そう思うのはまとまらずに...
対人援助職として

新人育成の悩み

いただいたコメントについてnoteに思うことを書き出してみた 個々の育つスピードも違う効率的に早く育てるプレッシャーもある普段の業務をしながら育成する苦労に悩む時間をかけていられない現実もある 早速、多くのかたが読んでくれているようで今回取...
対人援助職として

実習指導について振り返る

今回のテーマは「実習」 精神保健福祉士の実習指導の経験を振り返ってみた そして、継続して note に書き出していく記事をまとめていくことにした このサイト “furikaeru.me" が、振り返りを言葉にする場でもあるので 並行してリン...
対人援助職として

SWの未来を思う

後輩との会話をきっかけに自分の振り返りを整理してみようかなとnoteに書いたのでリンクを↓↓ 更に整理して詳細を言葉にしてまとめてみようと考えています 「文字」と「音声」と活用して残せたらいいかな・・ それを一つの参考に、あなたの気づきのき...
対人援助職として

専門職の音声配信(stand fm)アプリ活用を考える

Stand fm を活用してみて思ったこと 様々なジャンルの配信がある健康、美容、音楽、ビジネス、子育て、朗読、占い、トーク、etc 利用の動機様々だが、聴いた範囲で多かったもの他の人の話を聴いてみたい話すのが苦手で話す練習してみたい他の人...
対人援助職として

本質って何だろう

疲れやすさやを感じている人が増えているのは鉄分不足も要因らしい鉄分の含有量が減少している食物が増えているそうです主な要因としては、大量生産によるものとの話 人間も食物も命のあるものは同じなんだと思った 生産や消費、処理に必要な時間と量や数に...
Diary

頼もしい

後輩たちが作った動画を改めて視聴した なんと頼もしいことか 少しワクワクした 少し安心した 今後のことは頼める 信頼できる頼れる人材たち たくましいなー 笑顔になれるし元気をもらえるし感謝だな
対人援助職として

#35 心の門を整える

いつ、誰が来てもいいように 玄関や部屋をきれいに掃除しておく。 日頃からそれを心がけていると、いつ誰が来ても招き入れることができる。 訪ねた人も、住まいの様子、佇まいから受ける印象があるでしょう。 人の心も同じ。 やましい事や隠し事、嘘があ...
対人援助職として

ネガティブケイパビリティについての感想

先日、本を読み終えた。 とても納得いく、腑に落ちる内容でした。 現在の世の中、ポジティブケイパビリティが良いという価値観が一般的。 効率的に結果を出すこと。問題解決を進めて結果を出すこと。課題に対する答えを出すこと。前向きに考えて進むこと。...
対人援助職として

#28 等身大で生きる

「小さな悟り」から なぜ、見栄を張ってしまうのか SNSを人生の舞台にしていませんか。SNSでちょっと不用意な発言をすると、たちまち大勢から非難の声が殺到する。最近はそんな”炎上事件”をよく耳にします。逆に、少し自慢できるようなことを紹介す...