Diary

力を手放す

ヨガを取り入れるようになっていろんなヨガがあることを知る毎日身体の力を抜くことを意識する体の硬さに焦りながらいろんな部位が力んでしまう 呼吸を意識して息を吐きながら「力を手放して行きましょう」YouTube先生の声になるほど・・と思う息を吐...
Diary

最近、ヨガを日常にとり入れて思うストレッチと瞑想を組み合わせ、自分の心と体と対話する感じストレッチは、体をほぐし柔軟な肉体を作っていくイメージ瞑想は、自分の内面と向き合い心をほぐし悟っていくイメージ過去にそれぞれとり入れることはあってそれぞ...
BOOK

#42 大事なことは会って伝える

あなたは「誤解」されていないだろうか メールの最大の弱点は、本心が伝わりにくいことにあります。 実際に会って話すときは・・・態度や表情、声に込められた調子などによって、心から出た言葉かどうかすぐにわかってしまうからです。 禅では「面授」と言...
Diary

心が亡くなるのではない

親の介護が気になる時期が来ることは多く人が経験する 平均寿命も長くなり老化に逆らえない生命は 脳の機能も衰えていくのは当然のこと 自分でも自覚できるくらいだから 高齢者はもっと不安になる時期を過ごすことも多いだろう 物忘れの始まりに気づきに...
Diary

そこに入りたい時は・・

ランチに出掛けた時のこと駅近くのビルのトイレに入ろうとした時小学生低学年くらいに見える男の子とお母さん多目的トイレの扉を力を入れて何度も開けようとする使用中ということに途中で気づいて女子トイレにお母さんが男の子を連れて行こうとする男の子は恥...
Diary

お陰様から二宮金次郎を知る

「お陰様で」とよく言うけれど、お陰って意味もわからず使っていた簡単に言えば「神仏の庇護」ということが由来とあるそこから「お陰」とは人様の見えない行為を含めた支え、ということかなと思う 人様に迷惑をかけないようにということをよく思って伝えるこ...
Diary

バスの中で・・優しさを感じ

先日の出来事から 途中下車した家族幼い女の子と手を繋いだお父さんがピッと下車赤ちゃんを抱っこしたお母さんがピッと下車しようとした時運転手が声をかけ「ご主人が2人分って言って払ってますよ」「ここで払戻しできないので‥」またバスに乗る機会あるか...
Diary

時代遅れ

今、自分、幸せ、不便は嫌、苦労はしたくない、欲こういうことを思うのは自然なことかもしれないそれで人類や社会がどうなっていくのか人の一生という時間日本という社会そんな視点では成長しないすでに時代遅れ地球や人類という時間世界、仮想空間、地球、宇...
Diary

湯治でのんびり

自宅から電車とバスでも車やバイクでも日帰りできるなー ホームページを見てちょっと興味持った 温泉の効能も露天風呂からの景色も湯治プランも目に留まったから行ってみるか・・ きりきず、末梢循環障害、冷え性、皮膚乾燥症、関節リウマチ、変形関節症、...
BOOK

#41 スマホを置いて町に出る

窮屈な生活から抜け出す方法 意識的につくるべきこの大事な時間 日本初の鉄道が開通したのは1872年。ほんの140年ほど前のこと。それまで人と人が行き交う手段は馬を除けば足だけ。交通、通信に非常に時間がかかったのです。鉄道、飛行機、車、電話、...