ZenBrush

BOOK

#39 人とむやみにつながらない

この安らぎに目覚めよう四六時中スマホの画面を見ている人がたくさんいます。あたかも常に誰かと繋がっていることを、あるいは繋がっている人が今、どこで、何をしているかということを確認していなければ気がすまないかのようです。そんな風では片時も心が安...

何かを欲しいなら

地球や生命の誕生の歴史を1年に換算すると ホモサピエンスの誕生は24分前 鎌倉時代なんて6秒前 人の一生は1秒もない一瞬 面白いそんな視点は極端だけど 生命を繋いでくれたから今があって 今ここに居れるんだなと有難く思った 星の環境変化や生命...
Diary

努力はすぐに実らない

昨日は明け方から雷、土砂降りに目が覚め夕方からまた雨も強く土砂降りいろんな地域で線状降水帯の被害のニュース人も癒す生命もあれば脅かすものもあり自然は優しくもあり厳しくもあり 自分に不都合な状況は嬉しくないむしろガッカリする切り替えが早い人も...
Diary

柔軟であるか

目にするもの耳に入ってくること毎日色々あるものです 知らないからこそ思ったことが言いやすい知らないからこそ言えないどっちもある 知っているからこそ説明できる知っているからこそ何ができるか考えられる知っているからこそ言えないどれもある 言葉や...
Diary

答えはひとつではない

快晴で暑い日が続いている実家の地域は雨が降っていたらしいニュースは猛暑と豪雨を知らせていた感染症や医療機関の大変な状況も心配される猿が人を襲うとかイルカが人を噛んだとかそこにいろんな意見が飛び交っているらしい安全に過ごすこと考えることは大事...

ほどほど

ストレス社会と言われるけれどストレスの種類が変わってきただけのような気がする生き残るのは適応力と生命力があるもの 人間は進化しているのか退化しているのかわからないけれど文化をつくり社会を変化させながら常に時代遅れと流行りを繰り返しながら自然...
Diary

感性を大事に育てる

心理学やロジカルに根拠を整理したり分析したりそれを言葉にして相手にわかりやすく伝えたり社会の中ではとても大事なことだと経験からも学ぶことは多かった そこに、無駄を省こうとか、効率的にやろうとか、結果が全てとか仕事や教育の中で、またはそんな環...
BOOK

#37 面倒なことこそ、しっかりやる

竹には節があるからこそ、上へ上へと茎を伸ばしていける。冠婚葬祭はその節と同じ。親族や友人、知人と喜びや悲しみを共有する経験が大切。人の気持ちを理解すること、相手の身になって考えること、人間的な成長を促してくれる。「縁があって、自分は今ここに...
対人援助職として

本質って何だろう

疲れやすさやを感じている人が増えているのは鉄分不足も要因らしい鉄分の含有量が減少している食物が増えているそうです主な要因としては、大量生産によるものとの話 人間も食物も命のあるものは同じなんだと思った 生産や消費、処理に必要な時間と量や数に...
Diary

新しい癒し

新しい環境になって半月 新しい癒しになっている同居人?の先輩 環境や生活リズムが変わって、良くも悪くも変化を感じて 勇気をもって選択したことなので 少しずつ身の回りのことを楽しめるように療養しつつリハビリですね・・ 落ち着いたら、温泉でのん...