プロフィール

ご訪問いただき、ありがとうございます。

このサイトFurikaeru.me運営者の本白水(モトシロミズ)と申します。

2022年体調を崩し療養していく中で、ブログや書道は私の気分転換、リハビリの一環にもなっています。ただ覗いてみただけの方もありがとうございます。

2020年頃から下記の理由で開設しました。

このコロナ禍において、対面でコミュニケーションを図る機会が失われ、オンラインでのコミュニケーションが増えています。そんな時、オンラインであっても話す機会を作り、誰かと何でもない雑談をしたり、コミュニケーションを介して思いを振り返ることの大切さを感じています。

ここでは、ブログという形でアウトプットすることで、可視化し客観的に冷静になれることを実践しています。

訪問していただいた皆さんも、コミュニケーションを図り言語化することで、冷静になり気持ちや考えを整理できる事の効果を再認識していただければと考えています。

ブログ記事についてのご意見あればコメントを、雑談や話を聞いてもらいたいなどの思いがある方はオンライン予約をとっていただき、思いを言葉にして見ませんか。

描くことも好きで、よろしければSYO(書)pageの作品をご覧ください。表示作品はZen Brush 2を使用しており商用目的などでの利用は禁止されています。ご希望の方は、PNG形式の作品をOpenSea で販売しています。

氏名

本白水 義隆(Yoshitaka Motoshiromizu)

出身

鹿児島県

趣味

音楽、書道、ジョギング、登山、ポタリング

仕事、職歴

2022年体調を崩し休職、2022年5月末退職後は療養中

ソーシャルワーカー(精神保健福祉士)

鹿児島県内の2つの精神科病院で入退院支援、精神科デイケア、訪問看護、地域支援等経験

横浜市内の精神科を含む病院で入退院支援、地域包括ケアシステム作り参画、作業所第三者委員、生活支援センター運営連絡協議委員、ストレスチェック実施者、関東圏の労働者の高ストレス者医師面接に精神保健福祉士として支援介入、組織内の神奈川・埼玉・東京の医療機関管理職、組織内SW部門副代表
採用担当として年間100名以上の学生の相談や採用面接を約10年対応

精神保健福祉士養成の大学非常勤講師、複数の大学等でSWについて授業や研修

など上記の経験をしてきました。

タイトルとURLをコピーしました