本質って何だろう

対人援助職として

疲れやすさやを感じている人が増えているのは鉄分不足も要因らしい
鉄分の含有量が減少している食物が増えているそうです
主な要因としては、大量生産によるものとの話

「鉄」のトリセツ - あしたが変わるトリセツショー
世界の“鉄最新事情”…磁石にくっつく鉄入りシリアル!?☆女子大生が鉄分チェック!20代から40代こそ要注意☆16年前の高野豆腐で判明…世界の食材から鉄が減少!?

人間も食物も命のあるものは同じなんだと思った

生産や消費、処理に必要な時間と量や数に効率を求めれば
質が落ちるのは当たり前のこと
どこで折り合いをつけるかだけど

もっともっとと何処かの段階で、誰かが言っているのが人間社会
立場で優先することが違うのも人間社会
駆け引きとか戦略とか狭い視野で平気で嘘をつくのも人間社会
子供の頃に教えてもらったことと大人になって違うのが人間社会
自分もそんな一人で愚かだなと思う・・
これまでバランスをとりながら折り合いをつけていくことが常だった
その考えが長年に渡って習慣化されていく中で、経営的な立場に近くなればなるほど多少の犠牲は仕方ないの考えで、どんどん麻痺させてしまうから気をつけよう
マクロな視点と勘違いしないように気をつけよう

犠牲が身近になると、優先することも変わっていくものです
寿命が長くなってきた人類が、後世に伝えていくことの変わらない大事なことと、変えていく必要がある大事なことがあると思う
寿命が長くなったからこその大事な全ての命を尊重する意味について

なんでこんな事を思うのかわかりませんが、多くの人が思っている事だろう
僕が子供の頃と、今の子供たちは全然違った社会を生きていくんだろうな

ラジオ、テレビ、黒電話、携帯電話、スマホ、インターネット、オンライン

これからは何だろう・・仮想空間の社会が当たり前になるんだろう

実態がなくても色んなことが成立していく社会に何を伝えていけたらいいだろう

バランスも大事だし、目標や競争や効率もだけど、質を問うのも大事

と言えるのだろうか

本質さえ変化するのだろうか

コメント

タイトルとURLをコピーしました