上役が交代した時の考え方

対人援助職として

noteに記事を書きました
振り返るといろんな記録が次々と思い出されます
いつものことですが
メモを書いていくと次々に
noteに入力していると「あ、これもあったなぁ」
stand.fmに声に出して収録している時も

思い出すのも時間がかかるけれど
思い出せると懐かしくなる

今回もリクエストをいただいたテーマ
「上役が交代した時の考え方」

上役が交代した時の考え方|もとさんとお互いさま
stand.fm リクエストテーマをいただきありがとうございます 上役が変わった時の考え方とか、頭の整理をしたいです。 詳細な内容はオープンにできませんが・・ 上役が代わると、当然変化があります いい変化もあれば、好ましくない変化もあるかも...

ずっと体制が変わらない環境なんてない
変わってほしくなくても、いつか人も交代します
変化が少ない環境は、変化に弱くなりやすい
抵抗感を感じやすくなったり
不安感を持ちやすくなったり

むしろ積極的に変化を追いかける姿勢が大事
変化に適応する思考や行動を身につけることは大事

時代とともに価値観、制度、法律、社会
いろんなものが変化していく中で
変わらない環境に身を置くと変化に鈍感になりやすい
仕事のやり方や考え方も柔軟に
冷静に現状を理解して考えを整理できると
判断もできるし行動もできる

と言いつつ、判断力も決断力も瞬発力も弱い僕は
自分に言い聞かせている


コメント

タイトルとURLをコピーしました